クリニック案内

医院名
医療法人社団敦保会 恵比寿こどもクリニック
院長
保科 しほ(ほしなしほ)
住所
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4-9-13
中健ビル3F
診療科目
小児科・アレルギー科
電話番号
03-3442-2525
ご予約はLINEから

予約サイト
こちらのQRコードから

当院の新型コロナウイルス感染症に対する取り組み

・一般診察と非感染の診療時間帯を分けています

・おもちゃ、椅子、ドアノブなどのアルコール消毒を1日複数回試行

・患者様お一人ごとに座席、ドアノブなどの消毒を施行

・患者様お一人ごとに手洗い、手指消毒を施行

・スタッフ全員のマスク着用

・鼻・口腔内からの検査施行時には防護服着用の上検査を行う

・常時換気

・ウイルス除去をするフィルターを使用した空気清浄機を使用

ご予約・ご相談

「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」

疑問に思う事、何でもご相談ください。
お電話より承っております。

TEL 03-3442-2525

こどもの救急

🔸日曜・祝日の診療について

桜ヶ丘診療所

渋谷区医師会1階 9:00~13:00 14:00~18:00  電話予約

近くのクリニック 東京都福祉保健局より検索可能です。

病院 受診可能かはお電話にて確認して下さい。

東京都立広尾病院

日本赤十字社医療センター

東邦大学大橋病院 

国立成育医療研究センター

自衛隊中央病院 など

当院には専用の駐輪場・駐車場がございません。

大変皆様にはご迷惑をおかけしますが、周辺の駐輪場・駐車場にお止め下さいますようお願い申しあげます。

医療DX推進体制整備加算」を初診時月に1回加算することになりました。

DXとは「デジタストランスフォーメーション」の略で、デジタル技術により社会や生活の形を変えることを示す言葉です。医療DXでは、診察・治療・薬剤処方等における情報を最適な形で活用し、より良質な医療を受けられる体制の構築を目指します。

当院の取り組み

①オンライン請求を行なっております

②オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診察室で閲覧または活用できる体制を有しております

③マイナ保険証の利用を推進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでおります

④電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスの取り組みを今後導入予定


予防接種・乳児健診

予防接種

予防接種は病気に対して免疫をつけ、その病気にかからないようにすることが目的です。


予防接種について知りたい方はこちら

2024年4月1日から変更点

 ⭐️5種混合ワクチンが定期接種となります。

 5種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチン:ジフテリア(D)、百日せき(P)、破傷風(T)、ポリオ(IPV)、ヒブ

(Hib)の予防接種です。

 従来の4種混合(DPT-IPV)ワクチンとヒブワクチンが一緒になったワクチンです。

  対象者生後2か月から90か月に至るまで(7歳6か月を迎える日の前日まで)

  予診票兼接種券:各自治体より令和6年2月生まれのお子さんから発送予定です。

※現時点では4種混合ワクチンとヒブワクチンで接種を開始している方は、5種混合ワクチンを接種することはできません。

  

   ⭐️肺炎球菌ワクチン13価(プレベナー)から15価(バクニバンス)が

定期接種で可能となります。

15種類の血清型に対応する15価肺炎球菌結合型ワクチン(バクニュバンス®︎、PCV15)は2022年9月に国内で承認

され、2024年4月から小児の定期接種でも接種できるようになりました。従来の13種類の肺炎球菌に加えて血清型の

22Fと33Fが追加されました。侵襲性肺炎球菌感染症の中で33Fは2番目、22Fは6番目に侵襲性に高いことが示され

ております。

当院では13価のワクチンで接種を開始された方でも、次回の肺炎球菌のワクチンを15価に変更し接種させていただきます。

 対象者:今までの対象の方と変更ありません

 予診票:従来のもの(ご自宅にお持ちになっているもの)をお持ちください


Q1:保護者の方の希望により、4種混合ワクチンから5種混合ワクチンに変更は可能ですか?

A1:交互接種については、科学的知見が十分あるわけではなく、自治体でも認められておりません。また接種スケジュールが複雑化するため、原則現時点では当院では対応できません。

Q2:新しいワクチンが心配なので、小児肺炎球菌ワクチンを15価ではなく、13価のワクチンを接種したいのですが、可能ですか?

A2:当院ではワクチンの在庫があれば対応可能ですが、13価のワクチンの在庫がなくなり次第15価のワクチンのみの対応となります。


当院では、子どもの定期接種・任意接種、各種の予防接種が受けられます。

どの診察時間帯でも予防接種は可能です。

予防接種は予約サイト(以下のQRコード)からお願いいたします。

時間予約:2ヶ月前から予約可能です。非感染症の時間帯のみ時間を指定できます。予約時間の10分前にはご来院ください。

順番予約:当日朝7時から予約できます。一般診察の時間帯で順番の番号をお取りください。順番5番前にはご来院ください。

WEBで予約できない予防接種(A型肝炎・子宮頸がん・狂犬病・髄膜炎菌・破傷風・三種混合など)はお電話にてご予約を承ります。接種予定の1週間前までにお電話ください。

インフルエンザの予防接種はWEBからお願い致します。


予防接種時には、診察券(お持ちの方)、保険証、医療証、母子手帳、予防接種予診票をお持ち下さい。

当院の支払い方法は現金のみの対応となっております。ご了承願います。

(予診票は必ず自治体からの指定用紙に記入してお持ち下さい。指定用紙がない場合はご相談下さい。)


*渋谷区在住の方はヒブ、ロタ、肺炎球菌、B型肝炎、四種混合、BCG、風しん麻しん混合、水痘(水ぼうそう)、日本脳炎、DT、子宮頸がんワクチンは定期予防接種です。おたふくは2回のうち1回(4歳未満)、ガーダシル(男子)は全額助成となります。

*23区内に在住の方、『定期予防接種予診票』をお持ちいただければ、どの予防接種も当院で接種可能です。


当院の予防接種金額一覧


★予防接種のスケジュール相談も行なっています(スケジュール相談は随時行っておりますので、お電話ください) 

・生後2ヶ月の最初のワクチン、どう始めたら良いだろうか??副反応は?

・海外から日本に帰国したものの、どのワクチンが日本でできるのか??

・海外に行く予定だが、どんなスケジュールでワクチンを進めたらいいのか?

 など予防接種についての相談にお答えします。





卵アレルギーとインフルエンザの予防接種(10月〜1月のみ)について


インフルエンザのワクチンは、鶏の卵にインフルエンザウイルスを接種し、ウイルスを卵の中で増殖させて作ります。この際卵由来の成分を完全除去することは難しく、ワクチンに少量の卵由来の成分が含まれています。

このため卵アレルギーをお持ちの方は接種を心配されるかと思いますが、ワクチンに含まれる卵成分は非常に微量であり、今のところ卵アレルギーの有無でインフルエンザのワクチンによるアレルギー反応の発生率には差がないと報告されております。


当院では卵アレルギーをお持ちの方については、初回接種の場合、接種後15分~30分院内で経過観察をさせていただいております。ご心配の方はいつでもご相談ください。




大人の 風しん抗体検査、予防接種

 妊娠初期に風しんに感染すると、胎児にも感染し、先天性風しん症候群の赤ちゃんが生まれて来ることがあります。将来、妊娠を考えている方は、ご自身および同居者の方の抗体検査、抗体価が低い場合には予防接種を勧めしております。


対象者:19歳以上で渋谷区に住民登録のある以下の条件に該当する者

  1,妊娠予定または希望している女性

  2,妊婦の同居者

  3,1に掲げる者の同居者

*注:次の①〜③に該当する人は対象外

  ①過去に風しん抗体検査を受けたことがある者

  ②明らかに風しんの予防接種歴がある者

  ③医師から検査結果に基づく風しんの確定診断を受けた既往歴のある者


当院は渋谷区指定医療機関です。

ご希望の方は渋谷区在住を証明できる公的証明書とクーポン(お持ちの方)を必ずご持参ください。

最初に採血を行い抗体価を測定します。後日結果をご説明し、結果次第で予防接種(麻しんのみ、麻しん風しん混合)を行います。




⭐️子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)

子宮頸がんは年間約1万人が罹患し、約2,800人が死亡しており、患者数・死亡者数とも近年漸増傾向に

あります。特に、他の年齢層に比較して50歳未満の若い世代での罹患の増加が問題となっています。

(日本産婦人科学会より抜粋)

子宮頸がん説明図


日本で承認されているワクチンは2価(HPV-16,18)、4 価(HPV6,11,16,18)、9 価があります。

オーストラリアでは2007年から積極的に9価 HPVワクチンの接種が勧められてきました。その結果、2028年には子宮頸がんが10万人に4人まで減少するという報告が出ています。国内でも秋田県と宮城県で行われた研究で予防接種をした方の方が優位に子宮頸がんの発生率が低下していることが認められています。


当院では4価ガーダシルと9価のシルガードナインを使用しております。

2023年4月以降の初回接種の方は9価のシルガードナインが全額公費で接種可能です。

🍀予約:ご予約されたい日の1週間前までにお電話でお願いします。

🍀対象:9歳~45歳の女性 公費は小学6年〜高校1年生の女性  

キャッチアップの対象:平成9年度生まれ~平成18年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2007年4月1日)の女性

15歳未満は2回摂取でも十分に抗体が得られることがわかり、15歳未満は6ヶ月以上空けて2回接種となっております(ご事情により2回目を早めに受けられた場合には3回接種となります)。15歳以上は3回接種です。

🍀持ち物:母子手帳、予診票、診察券(お持ちであれば)

🍀副作用:子宮頸がんのワクチンは筋肉注射になりますので、接種部位の痛み、腫れは80%の方に生じます。頭痛やめまいなど。

🍀接種後30分程度院内で様子観察をさせていただきますので、お時間のゆとりを持ってご来院ください。


乳児健診

当院は東京都内・渋谷区内契約医療機関です。

乳児健診として6.7ヶ月健診、9.10ヶ月健診、1歳半健診を行なっています。東京都23区内在住の方は6.7ヶ月健診、9.10ヶ月健診を当院で行えます。3.4ヶ月健診、3歳児健診は保健センターで集団健診として受けられます。1歳半健診はお住まいの自治体でお受けください。


*それ以外の健診を希望される場合は、お電話下さい(自費:3ヶ月未満 4000円、4ヶ月以降 3000円)。当院の支払い方法は現金のみの対応となっております。ご了承願います。


お受験のための検診・学校検診

お受験のための検診

お受験のための検診はお電話で予約ください。1枚 5000円です。

当日でも予約可能なこともございますが、お時間にゆとりを持ってご来院ください

持参物:母子手帳、保険証、医療証、診察券(お持ちであれば)、現金 枚数分

学校の検診

当院が契約している学校以外は自費:3300円/回で行っております。ご希望の方はwebもしくはお電話でご予約ください。

尿検査、血液検査、身体測定などは対応できますが、眼科・耳鼻科検診は対応できません。ご質問等ございましたらお電話ください。

持参物:母子手帳、保険証、医療証、診察券(お持ちであれば)、現金

初診受付
初診受付
初診受付